2010年10月アーカイブ

納車

| コメント(7)
息子の自転車が本日納車。2011年モデルのmadon 5.5 + full ultegra。

昨日は研究会の打ち合わせ、明日は研究会、日曜日は台風のため本日急遽受け取りに行った。
息子も同行。道中、何故かため息ばかり。どうしたんだと聞くと、早く成れるか不安だと言うのだ。
俺は柄にも無く偉そうに

「自転車は人生と一緒。ペダルを踏んでいれば目的地にたどり着くし、いろんな景色も見える。だが、踏むのをやめたら倒れてしまう。自転車に乗る事でそんな考え方の出来る男になって欲しい。早く成るのを目標にするのは良い事だが、父親としては自転車に乗ることで、他人に対する優しさが判るように成って欲しい。」

と話すと、

「だな!」

と納得。

店に着くと、自分の自転車を発見し大興奮。
早速、ビンディングシューズに履き替え店長自ら息子と夜間練習走行。息子も嬉しそう。
店長からグローブをプレゼントしていただいた。しかも、親子お揃い。
ありがとうございました。2ヶ月の間に関宿まで行けるよう訓練し、アサラン参加させます。その節は、よろしくお願いします。

帰宅して自室に自転車を安置。写真を撮らせてもらった。
sun's.JPG

安全に末永く自転車と向き合ってくれたらと願うのであった。

息子の自転車その後

| コメント(2)
大分の出張中にbanner120-60.gifの店長から電話。息子のフレーム入荷したのでホイールを届けて欲しいと。
自分に今日しか時間が取れないため、本来休日の店長に無理を聞いていただき、9時に店前で待ち合わせ。

店のメンテナンススタンドには息子のフレームが設置されていた。
madon5.5.jpg
ホイールに新しいタイヤとスプロケットを装着(6900アルテなので互換性無し)。フレームに後輪をはめディレーラーワイヤーを張る作業を見学。店長の調整一つで変則がカチカチと決まるようになる。流石だ。

本日、納車可能だったのだが、時間が1時間足りないのと息子と来店し、最終チェックもしてもらいたいと思い日曜日に再度来店を約束。

納車後、早起きを余儀なくされレイクタウンの周りを一緒に走らされそうだ。

表敬訪問

| コメント(0)
二日酔いの重い頭を抱えながらT先生の岡病院へ。本来はレンタカーを借り岡病院、大分大学医学部、湯布院と回り大分空港から旅立つ予定だったのだが、朝風呂に浸かっても酔いは醒めず、電車で岡病院のある鶴崎へ。
Oka.jpg

昨日ライブを中継したカテ室でT先生を記念撮影。Dr.T.jpg 

約200床の病院だが設備は充実。心臓リハビリセンターまであり、エルゴメーターが4台も(因に俺の病院には無い)。
riha.jpg 
リハビリ室も大変広く羨ましい限りだ。
さすが、温泉大国大分だけ有って患者さん用のSPAまで完備。本当の温泉だと言う事だ。
spa.jpg
約15分の滞在であったが、俺の病院の参考になればと病診連携のパンフレット等をこっそり戴いたり、充実した時間であった。
最終便で帰る予定を早め14時の飛行機で帰宅。
10月24日は九トラの本会、ライブです。学生時代同じバンドでドラムをやっていたT先生の大分岡病院から中継。S先生の難しいLMT~CXのPCIなんとかまとめたのは流石です。
お昼はBolt-on先生と関アジを食べに行ったのだが、あいにく売り切れ。大分名物をということでりゅうきゅうを頼む。
ryukyu.jpg

午後の最後に座長の仕事。
腎動脈狭窄に対するインターベンションの症例。造影してみると術前は見えていなかった解離が遠位部にありストラテジーに難渋するような症例でした。
時間どおりぴったりと終わり、無事会も終了。

本日の宿泊かくすい苑へ。北浜温泉のホテル街にある宿だ。翌日、岡病院へ表敬訪問のため、帰郷を一日延ばしたわけだ。
夜は自転車サポートのお礼も兼ねてG社のK氏、M社のN氏とともに別府の焼き肉一力へ。
ichiriki.jpg
ロースを頼んだはずなのだが、どう見てもカルビのような霜降り肉。試しにカルビも頼むとこれはもう口では表現出来ないほど美味しかった。
お腹いっぱい食べたあとは、一力の息子さんの同級生がやっているスナックへ。ほろ酔い気分でホテルまで歩いて行くと、デンジャラスゾーン別府が牙を剥いた。アーケードでおば(あ)さんが客引き。

これを振り切りホテル近くのコンビニへ。
このコンビニがいけなかった。うこんの力を買った迄は良かったが、なぜか黒霧島まで購入。ホテルに帰り、大浴場が貸し切り状態なのを良い事に3人で風呂につかりながらグビグビ。
結局3人でワイン2本、ビール3本、水割り(角瓶)2/3、黒霧島1本。

九州トランスラディアル研究会

| コメント(0)
kyutra.jpgで大分に行ってきました。

大分空港から宿泊先のホテル迄自転車。大学時代大分で過ごしたと言う事で、俺がコースを設定。Bolt-on先生, Yasupon0先生の健脚二人を満足させるコース設定となると結構気(足)を使う。時間に余裕が無く国東の両子寺はあきらめたが、海岸沿いを走るルート。
当日はM社の自転車好きのT1, T2両氏も並走。さらに、G社のK氏とM社のN氏が車でサポート。ありがとうございました。
出発がお昼時のため、杵築のパン屋さんで補給。実は道を間違えないようgerminを地図表示にしていたため、速度が判らず結構飛ばしていたようでした。その後、日出のキャノン辺りは細かくアップダウンの繰り返し、日出城で皆さんと記念撮影。
日出から別府は坂を盛り込んでいたのだが、かなりきつい坂。頂上でBolt-on先生とYasupon0先生が待っていてくれた。血の池地獄から地獄巡りを折り込み、最後は九州横断道路を下る。
ホテルにチェックインしシャワーを浴び急いでサテライトシンポジウムのあるB-conプラザへ。
b-con.jpg
Y病院H先生のバルーンを押す力を測定するシステムに感動。
懇親会は宿泊したホテルでふぐ三昧。その後、デンジャラスゾーン別府へ繰り出す。お目当てはうたのの和風チャンポン。
utano.jpg
俺の学生時代からやっている店なのでかれこれ30年以上続いている店だ。
ホテルに帰ってダウン。無事故で走破出来て一安心。

出張?

| コメント(1)
の準備にこのところ毎日追われていた。と言っても、出張先でのサイクリングコースの選定だ。
大分空港から別府迄62kmのコースに設定。
大きな地図で見る
当初、両子寺へのヒルクライムから入るコースを設定したが、時間(エンジン)の関係で断念。素直に別府に行くコースへ変更。お昼時に出発のため、途中の補給ポイントをチェック。杵築のパン屋さんには電話で予約済み。完璧でしょう。後は天気のみ。前回、秩父で雨男返上となった感があるので、今回は大丈夫かと。Yahooで確認。晴れのち曇り、大丈夫そうだ。

マップマッチON

| コメント(0)
本日は自転車通勤。午後からは関宿へ。帰宅して行路を見てみると所々、地図からずれている。
先日の秩父サイクリングの行路も、梅乃里で昼食時、かなり行路がずれているのが判る。
map2.jpg map1.jpg 
誤差かな?と思っていたが、本日疑問が解決。
Edge 705のマップマッチがONに成っていたのだ。
Edge705.jpg
この機能、地図上の道路に行路を合わせてくれる機能だが、そば屋等、道ではない所にEdge 705が有ると、道路を探し彷徨い始めるようだ。CR上では、近くの幹線道路に修正され。道無き道を進んでいるように記録されるのだろう。
秩父の山奥は道は一本道だが、平地ではたくさんの道があり、誤って記録されたようだ。

東秩父山岳ヒルクライム

| コメント(4)
Bolt-on先生のお誘いで東秩父のヒルクライムへ。東松山市の蔵の湯8時集合。なんと晴れ! 絶好のサイクリング日和だ。
出発前総勢13人のサイクリストたちはニコニコ顔で記念写真。
第一休憩ポイントは丘の上のパン工房 ARAI
実は出発前に吉野家でガッツリ食べてしまっていて、ここではあんぱんのみ。出来上ってすぐのこしあんを食べたのだが、パンはモチモチ、あんもとてもおいしかった。吉野家を後悔する事しばし。
ここで、平地組とヒルクライム組に分かれサイクリング。止せば良いのに、俺はヒルクライムに行ってしまった。
山岳コースに入り8~10%の急勾配が続く。当然、8・9月とさぼっていた俺はちぎられて行った。
定峰峠の茶屋の後。両足が突然痙攣。危うく立ちゴゲしそうになったが、なんとかビンディングを外し着地。しかし、太ももが痛くて立っていられない。座り込んだが、さらに太ももは固くなり痛みも増す。膝を曲げたまま其処でしばし休憩(うずくまっていた)。しばらくすると痛みも内輪に成って来たためそろりそろり皆の待つところへ。
マッサージしてくれたYaspon0先生ありがとう。おかげで完走出来ました(2ヶ月ろくに走っていないのにヒルクライムは無謀でした!)。
奥武蔵グリーンラインを狩場坂峠へ。関東平野一望のすばらしい景観。しばし、大腿の痛いのを忘れました。逝った後もいじこく攻められてる感じの下りと上りが続き(Mの血が騒ぎます)、なんとかだましだまし顔振峠着(到着した所がビンタ峠とは)。
下りに入った所で再度左大腿に痙攣が、しばらく休み下山。途中登って来る車と接触しそうになる。昨日の雨のためか路面が濡れていて、右に後輪が流れた。ぎりぎりの所でグリップを取り戻し危機脱出。怖かった。
お昼は越生町のそば屋梅乃里さんで。三色そばを食べたのだが、いなか蕎麦が一番美味しかったかな。
その後は平地を巡航だったが、物見山のおまけはさすがに応えた。なんとか蔵の湯にたどり着く。使用後の疲れきった13人の記念撮影の後、ひと風呂。
走りきってしまえば最高の一日でした。

ascent.jpg
大きな地図で見る

若い先生の結婚式

| コメント(0)
tinzan.jpg若い先生同士の結婚披露宴にフォーシーズンズホテル椿山荘東京へ。
会場から椿山荘の庭園にある塔が見え、中々の景観。
この年になると、披露宴の席も前の方のテーブルに成ってしまい、結構気を使うようになる。

新郎も新婦も循環器の医者なので、お互いのハードさは理解出来ると思う。
仕事を全うしながら、家庭を築いて行くのは大変な事では有るが、彼らの笑顔を見ていると大丈夫だろう。
どうか、若き二人に幸有れ!

OD Box

| コメント(0)
10/11の為に、予備のチューブとHutchinson Fast' Airを購入しに御徒町のOD Boxへ。新装開店で1F~3F迄自転車フロアに(4Fはスキューバ用品)。

1Fはタイヤや小物等を扱っていた。シュワルベのチューブとFast' Airを購入。在庫は3本だけかと思ったら、棚の後ろに多量に在庫が有った。

2Fはロード専門フロア。殿村秀典氏の取り仕切るフロアだ。Passoniのチタン芯カーボン巻のフレームを展示していた。すごい迫力(もちろんお値段も)。Neviのチタンフレームもあった。ヘッドチューブの彫刻がシブい。カーボンフレームには無い金属の迫力がすごい。いつかは俺も! とため息をつきながら、3Fへ。

3Fはウェアー。カステリのキャップ良さそうだったが、予算オーバー、今回はあきらめた。

帰りがけに息子からmail。化学で判らない所を教えるため早く帰宅しろと。
座って帰りたかったので、浅草経由で。
浅草駅を出るとスカイツリーの上の方は雨で見えなくなっていた。写真に収めようと思ったが、シャッターチャンスはつかの間、逃してしまった。帝釈天の辺りからスカイツリーに行くルートが有るようなので今度は自転車で挑戦してみよう。


鳥の大群

| コメント(0)
昨日に続き絶好のチャリ日和。
通勤はSHIMANO:WH-7850-C24-TL + Hutchinson Fusion3。
7:30に出発なので25Kコースで一時間。平均25.1km/hr。


仕事は、順調に進んで行ったのだが、動脈閉塞の緊急症例もあり遅くなる予感。夕方、一服のために礼拝堂(税金高くなったが、俺はゾロアスター教だ)に。すると、鳥の大群。ムクドリか?
bird.jpg
ともかく大群。電線と言う電線に鳥が。仕事場の駐車場からC先生が車を出すと(暴走仕様)一斉に飛び立ってしまった。電線の下は糞だらけ。鳥害というのもうなずける。
しかし、あれだけの鳥を養える自然ががこの付近に有るのだろうか?
大きな地図で見る

DNF

| コメント(2)
息子のチャリの予算が高いので、ホィールは父のお下がりになる予定だ。
BontragerのRace light。これにTUFO C-S33-PROを履いている。
この乗り心地ともおさらばなので、今日はクリンチャーチューブラーで出かけた。

絶好のサイクリング日和で、江戸川を上り、関宿迄行くはずだったのだが...
宝珠花橋を渡った所で後輪がパンク。何か踏んだのかチェックしたが画鋲は見当たらない。
タイヤを外し空気を入れてみるとバルブの付け根からシーランがブクブク。これは無理だと思い、かあちゃんにSOS。宝珠花橋で落ち合う予定だったが、30分ぐらいブクブクしていると、空気が漏れなくなって来たため4号線を目指す。立野西の交差点で落ち合い、回収していただいた。

やはり、メンテナンス性ではクリンチャーが一番楽かな。

大きな地図で見る

Cypher Safety Summit in 須磨

| コメント(0)
ということで神戸へ。高橋病院、T院長のお招きだ。外来が有るため11時に病院を出発、残念ながら2時からのライブには間に合ず、症例発表をさせて頂いた。
Cypherの会なので、Cypherの症例を2つ程。2例めのディスカッションが結構盛り上がり、大変勉強に成った。

急遽発表に成ったPCPSで逆行解離を作った症例が印象的。良く助かったなと。

M先生による造影剤腎症の講演を聞き、やはり造影剤、気を付けなあかんと反省。CIN.jpg

その後、カワシマ商店で懇親会。やはり美味しい。最初からシャンパンを開けグビグビ。
Genki.JPG
途中でDownしている人も居ました。
Dr.Takahashi.jpgDr.Masu.jpg

タクシーで新神戸迄。ホテルの玄関に着くと、大きな猪が。
こんな所迄出てくるんだと関心。猪が居なくなった所でホテルにチェックインしましたが、その後の記憶が定かではない。

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2010年10月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング