本日は自転車通勤。午後からは関宿へ。帰宅して行路を見てみると所々、地図からずれている。
先日の秩父サイクリングの行路も、梅乃里で昼食時、かなり行路がずれているのが判る。


誤差かな?と思っていたが、本日疑問が解決。
Edge 705のマップマッチがONに成っていたのだ。

この機能、地図上の道路に行路を合わせてくれる機能だが、そば屋等、道ではない所にEdge 705が有ると、道路を探し彷徨い始めるようだ。CR上では、近くの幹線道路に修正され。道無き道を進んでいるように記録されるのだろう。
秩父の山奥は道は一本道だが、平地ではたくさんの道があり、誤って記録されたようだ。
コメントする