2012年6月アーカイブ

貴重な梅雨の晴れ間に自転車通勤。
行きは中川経由。帰りは旧4号線経由で。最近、帰宅時は旧4号をsprintする事が多い。

すると、後ろからspinergyのチリチリしたラチェット音が…

「おめー、おせぇよ!」

と迫ってくる。
見ると心臓外科のU先生(女医さん)。
せんげん台辺りまで必死に踏んだのだが、交差点で止まるとピッタリ後ろに着かれた。
こっちはゼーゼーと荒い息をしているのに、にこりと笑い、

「お疲れ様でした!」

とダンシグ! あっさりおいていかれたぁ!
その後は、ショックでポタモード。日頃の不摂生が祟りました。

固い

| コメント(2) | トラックバック(0)
RCAのCTOをTry。

#1からの完全閉塞のため左手からJRでアプローチ。対側造影は右からAL1で。
Corsairと共にWizard 3で攻めるが、proximal capが固そう。なんとか通過したものの、GWの感覚はほとんど判らず、回しながらそのままdistalへ。
結局Con-pro 12のお出まし。RV branchのdistalの小さな枝に入ったところまで進める。だが、ここからはトルクが伝わらず、Wizard 3に再度交換。どうにか、distalをとらえる事が出来た。

問題はこの後。Corsairは通過せず、2mmのOTWでcrackするもギブ。
だめ元でtornusを行ったところCTOを貫通、wireをRunthroughに交換。

そこで、2.5mm*30mm(Lacross)のバルーンを持ち込むが、これまたProx capを通過しない。んな事やってる間に、システムがばらけwireも抜けてしまった。

結局、Guide cathをUGに交換。幸いtornusで掘った穴をRunthroughが通過。1.0*6(safaia)が通過したため前拡張。続いて2.5*15(trek)で拡張するが、Proximal capのインデントがとれずrupture。 仕方なく、2.0*15(iBp22)で28気圧かけたのだがびくともしない。

この時点でcorsairがdistalに進む様になったのでWireをRota wireに交換し(iBp22が通ったので、破けてもバルーンで何とかなるだろう)、1.5でproximal capのみrotaする(10回以上やっただろうか)。
IVUSを進めるとluckyな事に全てtrue。1.75でprox~distalまで心置きなくrota。その後、2.5*30でdistalから拡張、今度は楽々進む。問題となったproximal capも12気圧でインデントがとれた。

ステントはXience prime 2.5*38 3.0*38, Xience V 3.5*24を#3~#1に留置して終了。

固かったぁ。
肩こったぁ。
腰もこったぁ。

学会の梯子

| コメント(1) | トラックバック(0)
第61回埼玉Interventional Cardiology研究会(埼玉IVC)と第39回QOL研究会に出席。
学会の梯子はやはり大変。ばてたぁ!

埼玉IVCでは若い先生の技術の進歩は凄いなぁと感心する一方で、出来てしまうが故に、危険やその後の事を考えずにPCIをしてしまい、ディスカッションも技術に偏ってしまっているのではと思われた。

懇親会の後、QOLに移動。
岸林クリニックの岸林 潤先生の

「パーキンソン疾患全般についての話題 〜専門医の立場より」

というお話。畑違いなのだが、判りやすく解説してもらった。 驚いたのは診断にMIBG心筋シンチが用いられているというのだ。
当院には心筋シンチがなく、実感できなかったのだが、一緒に梯子したS市立病院のI先生によると、結構増えているそうだ。

自分の専門分野以外の話を聞く事は少なくなってきたが、薬の使い方等「なるほど!」と考えさせられ勉強になったのだった。

Edge800のマウント

| コメント(2) | トラックバック(0)
先日の霞ヶ浦からEdge800を導入した。
Edge705は息子に譲渡。
705はタイラップでがっちりマウントされるが、800はゴムでマウントする。ゴムのマウントは劣化が心配。それに、ハンドルにつけるとフラット部分が短くなるし、ステムでは視線の移動が大きくなる。
で、良いマウントを探していた。
技師さんのS氏が良いの有りますよ、と悪魔のささやき。

デルリン製でφ31.8mmにジャストフィット。商品名Bar Fly。
重量19gで純正マウントより9g増加だが、至便性には変えられない。
早速購入、本日取り付け。
ハンドル周りがすっきり。固定も頑丈で、ボタンを押してもずれる気がしない。
欲を言えば装着時のクリック感がもう少しはっきりとしてると良いが…

いずれにせよ、おすすめの一品だ。
昨年は、震災で中止なった霞ヶ浦一周サイクリングに参加。
一部、サイクリングロードが工事中のため迂回路へ。しかし、距離はほとんど変わらず。
走っていると、未だに瓦が崩れたままの家もあり、震災の爪痕が生々しい。

今年は、我が息子も初参加。

90K近く持つのか心配だったが、第一CPからは、完全に置いていかれたぁ!
若いというのは、それだけで武器だよね。
一昨年は向かい風に悩まされたが、今年は穏やかな天気で、めちゃ楽しいサイクリングだった。
Map Galleryで見る

Sky Tree

| コメント(0) | トラックバック(0)
5月22日に開業した「東京スカイツリー」へかあちゃんと。
バイトが終わった後に待ち合わせて出発。

入場券はWebで日時指定で抽選販売。 残念ながらハズレたが、団体のキャンセルで空きが出たとmail。
追加販売で、一発購入!
あいにくの台風で行く前は半ば諦めていたのだが、スカイツリー駅に着いた頃には少し晴れ間も(人徳のなせる技?)。

待ち時間はソラマチでランチ。
平日なのにめちゃ込み。人が多くそれだけで目が回りそうだ。
350mの展望デッキの眺望は素晴らしいが、展望回廊の450mはさらにすごい。
下を覗くと、お尻の穴がムズムズする。
ふと、東京タワーを見ると、高層ビルにとけ込んでしまい、何となく見劣りがする。

俺の生まれる1年前の完成だから53年になる訳で、仕方ないのだろうが、何となく自分の姿を重ねてしまい、複雑な気分。

チームジャージ

| コメント(2)
チームジャージをオーダーしていた。
店長の通夜で、チームジャージの完成が知らされた。

で、先日、チームジャージを受け取りにミラノへ。

いつもの様に元気に営業中。
だが、店長は祭壇の写真の中でいつもの笑顔なのだった。

奥さんに、
「なんか、乗れないんです。」と、

「供養なんで、このジャージで乗って下さい。」
ミラノのチームジャージ。
思わず涙がこぼれた。

「清水さん、悲しくなるから…」

だよね。俺より奥さんやNちゃんの方がよっぽど悲しいんだよね。

「明日は、これで通勤します。」
と…

で、今日は自転車通勤。

久しぶりの自転車は好天にも恵まれ、とても爽やか。

「店長、有り難う。俺ももうすぐ其方に行くから、そん時は一緒にツーリングしようね!」
大きな地図で見る

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2012年6月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング