2013年11月アーカイブ

チェ・ゲバラ

| コメント(0)
寝過ごし乗り過ごした駅(草加駅)で、明日の礼拝の為に買い物。と、こんなタバコが…
che
確か、エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ(チェ・ゲバラ)は幼い頃、喘息持ちでそれを克服する為、医者になったのではなかったか?
なぜ、タバコのパッケージに。何とも皮肉な事だ。

世に「上医医國・中医医民・下医医人」と言うが、その意味で、ラテンアメリカにとって彼は上医なのだろう。我が国はどんなだろう?
上医(大医)たらんとして、金の力を振るうのは如何なものか? 喘息の発作も顧みず自己犠牲の精神で貫き通した信念。少しは、見習わなくては…

チェ・ゲバラは1967年10月8日アンデス山脈のとある渓谷で捕らえられ、裁判無しで射殺された。

内覧会×2

| コメント(2)
DSCN0237日、11月16日は自治医科大学さいたま医療センターのハイブリッドORの内覧会へ。
ロボットアームのcine装置は設置面積が大きく、さらに、麻酔のスペースを確保しなくては成らず、どうしても大きな部屋に成らざるを得ない。
羨ましい限りだが、自分の仕事場ではスペースの問題も有りかなり難しいかな?
その後は弁膜症の最新治療の話。TAVIだけでなくMICS等もかなり進歩している様だ。

DSCN0242 で、本日は江戸川CRのシンボル、龍Q館の内覧会。
中小河川の洪水を地下50mを6Km以上に渡り集め、江戸川に流す地下放水路。これの内覧会が開かれた。
当然、チャリで向かう。が、江戸川は野田橋のアンダーパスのちょい先、海から40.5kmの所で通行止め。少し戻り、土手の砂利道を自転車を担ぎ一般道へ。


DSCN0249龍Q館には、人大杉!、こんな所にどうやって来るのだろうと思ったが、南桜井駅から臨時のシャトルバスが運行されていた。
係の人に案内され自転車置き場へ。まるで、ロードバイクの品評会状態。みんな好き者なのね。
龍Q館のグラウンドには屋台がいっぱい。牛タンやお好み焼き等、風にのってくる匂いにお腹が鳴るが、お昼はかあちゃんと約束していたので我慢。

DSCN0244結局、長い行列に並ぶ気力なくポンプ室のみ見学。地下水路はビンディングシューズが滑りそうなので割愛。
ポンプ室だけでも凄い迫力。
空間て有る所には有るのねっと実感。

帰りは、江戸川の通行止め区間をさけて一般道で帰宅。
大きな地図で見る

先週のELCA

| コメント(0) | トラックバック(0)
友人のY先生から新ネタをリクエストされた。そこで、6FrでもELCA 1.7が行けるとmail。
先週、2例目の6Fr ELCA-1.7をやったので、画像をうっぷ。

RCA#2のCTOと思われる病変。6Fr UG30でエンゲージ。閉塞部近位部までcorsairを進めるためRunthrough NSで開始。
XA0001 01 059
閉塞部は思いのほか柔らかくRunthrough NSが側枝にすんなり進む。閉塞部出口が本幹とズレて居るようだが、血栓吸引すると本幹との分岐部が明らかに成る。
XA0008 01 044
本幹にWireを取り直しIVUSで多量の血栓を確認。WireをDecillion MDに交換し、1.7mm ELCA concentricで照射。
XA0029 01 012
出来上がりがこれ。
XA0033 01 064
良いじゃん!
最後はステント入れて終了。
XA0043 01 033

Cycle Mode 2013

| コメント(2)
恒例のサイクルモードへ、Y社のSさんと。
会場の幕張メッセには1時間半前に到着。受付はスイスイ。
Cyclemode2013
時間迄お茶しながら作戦会議、今回はTrekやColnagoが出店していないのでいささか寂しいのかなと思ったが、凄い行列。
前もってチェクしていたpassoniのブースへ。残念ながら試乗は無し。この時点で他のチャリに乗る意欲は全く無くなっていた。
Passoni
eliteのブースで初三本ローラ体験。ギャラリーも多く固まってしまったが、何とか乗れるまでに。いつ始めるか、今でしょう とつぶやく。

SIDIのブースでフィッティングをしてもらい(今のmegaはどうも緩い)45の通常でOKと。日頃ショップでは取り寄せないと無いサイズなのでこういう機会にフィッティング出来るのは有り難い。物欲が!

次いでGokisoのブースへ。リム幅の変更でタイヤの剛性を高め、設置面積を減少させ抵抗を減らす改良がされていた。HUBだけではないのねっ!
Gokisorim

で、小物巡り。
怪しいのが「足巧」と言う代物。ペダリングスキルを向上させるアダプターらしい。実演を見ていると確かに引き足が使える様になるのかな? とは思うが、これが4マソだとするとちょっとね。
Sokkou
この後、garmin Vectorとpioneerのpower sensorを比較。クランクに掛かる力のベクトルを表示するpioneerに軍配。だが乗っている間にチェックは危なそう。

お昼は、北海道の海鮮丼を。何時もながら、食べるスペース無く階段に座り昼食を済ませた。この時点で結構疲れてしまい、S氏がRedlayに試乗している間もまったり。 試乗タグは無駄になった。

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2013年11月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング