2013年10月アーカイブ

埼玉のパキスタン

| コメント(0) | トラックバック(0)
バイト終了後、かあちゃんが居ないのでお昼をカラチの空で。 この辺りは、他に三軒パキスタン料理屋が有る八潮のパキスタン街。店構えもそれらしく異国情緒たっぷり。
DSCN0224
マトンビリヤニと
DSCN0225
マトンコルマ
DSCN0226
濃厚なスパイスの香りが癖になる(既に中毒かも)。

食後、チャイを飲んでいると店長さんらしき人がテーブルへ。
日本語、英語、ウルドゥ語(自分には判らないが、コックさんに通訳)を交えしばし雑談。
日本に来て26年らしい。今度はチャリで来る事を約束。

Ascent復活

| コメント(0) | トラックバック(0)
Mavericksにして飛んでしまったAscent。起動すると、
Assent1
アクティビティ10個しか入らないからregistrationしてunlockしてちょっと。
10.8迄は動いていたので、Enter Code…ボタンを押すと
Ascent
登録画面が表示。しかも、暗号化?
元のRegistration codeを忘れてしまって入力出来ず、仕方なくこのWindowをcaptureし、へたくそな英語でサポートにmail。
丁寧なお返事が返ってきましたよ。こんな感じで

Hello, Sorry about the problem, there appears to be some issue with Mavericks - we are investigating.
Here is your registration information. Please keep it in a safe place:

Name:自分の登録名
Email:自分のメアド
Code:長いregistration code

Note that you *must* enter the information exactly as shown above into Ascent's registration dialog. Please use your mac's copy/paste facility to copy the information above and paste it into the registration fields. To do this, select a field using your mouse, type COMMAND-C, then click in the destination field in the dialog box, and type COMMAND-V.

I've also enclosed your original email receipt from Kagi below.

If you have any problems re-registering, please let us know.

Best Regards,
-Rob Boyer
Ascent Developer

なんと、コピペの仕方まで懇切丁寧に解説。全て入力しAscentは無事起動。

って、rubiTracks 3、APP Storeで買うてしもうたがな!

Mavericksのruby

| コメント(2) | トラックバック(0)
Excentric久しぶりの天気だし、行くか!っとHR sensorを付けた所で電話。仕事場からだ。

自転車を諦め仕事場に急ぐ。既にS先生が奮闘中。だが、血栓多量で吸い切れない。
ちょっとした工夫(判るかなぁ?)で何とかして、帰宅したのは2時近く。

既に、心は折れていたため、Mavericksのhomebrewをインスコし直し。

まずはrvmの消去

# rvm seppuku

続いて、homebrewのアンインストール。
アンインストールシェルスクリプトが公開されているのでダウソ。 解凍するとuninstall_homebrew.shが出来るので、

$ mv /Users/username/Downloads/gist1173223-afa922fc4ea5851578f4680c6ac11a54a84ff20c/uninstall_homebrew.sh ~/.
$ cd ~/
$ sh uninstall_homebrew.sh

でおおむね消える。後は手動で消去。
homebrewによってインスコされたファイルは、例えばLibraryのディレクトリなら

$ ls -al /usr/local/Library/



-rwxr-xr-x 1 username admin 3958 10 27 15:09 brew.rb
の様に、User:Groupがusername:adminに成っているもので判断。(以上、usernameは自分のuser name)

で、何を思ったかrubyのversionを調べてみた。

$ ruby --version
ruby 2.0.0p247 (2013-06-27 revision 41674) [universal.x86_64-darwin13]

ん! 削除されてはずだが…

$ which ruby
/usr/bin/ruby

リンクしたかな?

$ ls -al /usr/bin/ruby
lrwxr-xr-x 1 root wheel 76 10 25 20:23 /usr/bin/ruby -> ../../System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/Current/usr/bin/ruby

ウォー! 最新版だぁ! デフォで入っていたのね!
ってことでhomebrewはまだインスコせず。

Mavericksへ

| コメント(2)
Final Masterがupdateされリリースが遅れると噂の有ったMavericksが予定通りリリース。
今回はなんと無料だ!
Upgrade 評判も聞かずいそいそダウソ。ん〜ん、混んでる。
ダウソ終了、即インスコ。
リブートまで仕事場をうろうろ。結構時間が掛かる。

最初にiCloudの設定を行うのだが、無線LANを読み込めず仕方なくスキップ。
立ち上がった時点で無線LANを再度設定し、システム環境設定→iCloudで再設定。

Xcodeやkeynote, pages等9項目のupdate。
ここまではオケー

とりあえず問題となったのは次の2点

1. homebrewでインスコしたコマンドがSystemのコマンドと重複、PATHの設定し直し。
Brew

2. Ascentのユーザー登録が消えてしまっている。
Assent1

の2点。1については再インスコ、2については10.8のものからuser登録を吸い出す事に。

MovableType 6.0

| コメント(0)
10月17日から19日までCCT。
CCT2013
秋の大イベントが終わり、今日は自転車と思ったが朝から雨。
で、メールをチェクするとMTが6.0にアップデートされている。早速ダウンロードし、ロリポップのレンタルサーバーに。

一応、mysqlをphpmyadminでbackup、MovableTypeの管理ページで「ツール→バックアップ」で必要なファイルをbackup、さらにカスタマイズしたplugin等もcopyしておいた。 さらに、Cyberduckで以前のmtディレクトリを丸ごとローカルにダウン(結局いらんかったけど…)。

元のmtをmt.bakとrename、解凍したMT6.0をアップしmtとrename。mt-statc/themes/使用しているテーマ内のscreen.cssとheader.pngを自分の物に変更。
あとは再度、MTの管理ページにアクセス。色々設定を聞かれるので答えて終了。

最近、spamコメントが多いので匿名コメントを不許可に(お許しを)。
既に、認証されている数名のuserとyahoo, facebookユーザーのみに限定。

草加スポーツフェスティバル2013

| コメント(0)
Fest 草加市に防災マウンテンバイク隊があり、そのマウンテンバイクのメンテをミラノが行っている。ちゅうこって店の宣伝も兼ねて総勢30人近くで参加。
集合場所のセブンイレブンに向かう途中、プシューっとパンク。チューブを見ると前回と同じ所だ。う〜ん、前途多難。
だが、絶好のサイクリング日和。3チームに分かれ、草加市内をぐるぐる。

Senbei 普段行かない様な所がチェックポイントに成っている。写真はせんべいの丸草一幅さん。
庭の風情が、何となく喜八堂に似ている。残念ながら実演販売は無し。 外の水槽にモツゴやナマズが飼われている。今時珍しい。
スタンプラリーではあるが、いくつかのチェックポイントではクイズが出題され答を記入する。35箇所全て回るには結構走らなければ成らないが、15箇所埋めれば抽選はオケー!

school で、自分のチームは早々に昼食。
駅前にもチェックポイントが多数設定されていたが、雑踏を巧みに通り抜け日本最古の鉄筋建造物、歴史民俗資料館に到着。館長さん自らお出迎え、説明をしてくれた。たしか、昔は小学校だったはずだ。
この辺りで、何故か変な疲れを感じた。筋肉じゃなく、頭の疲れだ。人通りが多く気を使って走ったからだろう。

MILANOで、スタンプ数も足りていたので、ミラノに寄って、ゴールしようと言うことに。
ラッキーポイントではなかったが、飴が有った(ラッキーポイントは3箇所で全ておせんべい!)。
記念撮影したり、スタンプ押しを手伝ったりして時間をつぶす。 だが、中にはママチャリで35箇所を目指す参加者も。お恥ずかしい限りっす。

ほぼ全員がゴールした所で、記念撮影。走行距離はたったの30km。
とってもまったりしたイベントだった。
Photo

秋のPKO

| コメント(0)
IMG 0033っつーこって、おかぁちゃんと牛久大仏へ。

でかい! この異常さ加減は北海道の霊園を上回るかも。

IMG 0039 ギネスにも認定されている。 らしい。

IMG 0040お寺なので、当然、大仏胎内に永代供養もある。

なんだかなぁ!
でも、おかぁちゃん大喜び。これで明日は自転車三昧オケー!

MarsEditのpreview

| コメント(0)
blogの編集にはMarsEditを使っている。
使い安いが、唯一残念だったのがpreview。blogと同じレイアウトならばと思っていた。

ところが、簡単にblogのレイアウトを適応出来るようだ。

preview windowの下にあるEdit Templeteボタンを押すと(或は【Blog→Edit Preview templete…】でもオケー)、Previewの為のhtmlが編集出来る。

此処にBlogのレイアウトhtmlを書き込む訳だ。

と言っても、いきなりhtmlを書くのもめんどいのでちょいと細工。

まずは、種と成るBlog記事をMarsEditで作成。

図の内容の記事を作成し、Blogにアップ。

Safariの設定。
Safari→環境設定… で詳細パネルの「メニューバーに"開発"メニューを表示」にチェックを入れておく。

htmlのcopy
先ほどののupされた記事(アーカイブではない)をSafariで表示。
【開発→ページのソースを表示】でhtmlをwindow下に表示。htmlを丸ごとコピー。


Preview Templeteウィンドウの内容と入れ替え
単純にペーストすればオケー!

このままでは、widget等も同時表示され、時間がかかる。
これを嫌うのであれば、その部分を削除する。

結局残ったのは次のlist

参戦?

| コメント(0)
っー事で、草加スポーツフェスティバル•サイクリングスタンプラリーに参加!!!!(参加する事に意義が有るのだ!)

当日は、待機外れているし、T先生によろしくねっ! でオケー!

残念ながら、今年もミラノのジャージはXL迄で、BXLは無しなのだが、古いジャージで宣伝しまくりまっせ!

rvmでrails覚え書き

| コメント(0)
XS35のwheezyにrailsをインストール。
本家ではrbenvをお勧めしているが、macで慣れているrvmでインスコ

rvmのインストール
$ \curl -L https://get.rvm.io | sudo bash -s stable
[sudo] password for hogehohe: mypassword
パスワード入れてインスコ開始。

userをグループrvmに追加
$ sudo usermod -G rvm hogehoge
$ getent group | grep hogehoge --確認

インスコ後の処理と確認
$ source /etc/profile.d/rvm.sh
$ rvm requirements --必要なpackageを確認
Checking requirements for debian.
Requirements installation successful. --オケー

rubyをインスコ
$ rvm list known --いっぱい有るのね。
$ rvmsudo rvm install 1.9.3-p448 --multiuserで1.9をインスコ

怒られるが問題無し。鬱陶しいのでおっしゃる通りに。

$ sudo cat /etc/sudoers | grep secure_path
Defaults secure_path="/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin"
$ export rvmsudo_secure_path=1

$ rvmsudo rvm install 2.0.0-p247 --2.0もインスコ。今度は怒られない。
$ rvm use 1.9.3-p448 --default --1.9をデフォに
$ which ruby --確認
/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p448/bin/ruby

オケー

ruby-1.9.3にrails-3インスコ
railsのバージョーンによってrubyのバージョンも同時に切り替えたい訳で、gemsetで管理すると良いようだ。
$ rvm gemset create rails3 --gemsetを作る
$ rvm gemset use rails3 --作ったgemsetで作業
$ gem install rails --version="~> 3.2.2" --3.2.2以上をインスコ
$ gem list
何故か3.2.14がインスコされた。

rails作ってみる
$ rails new myrails --skip-bundle --bundleは後でインスコ
$ cd myrails --アプリのディレクトリで作業
$ bundle install
$ rails s --試してみる

エラーで起動出来ない。
javaのruntimeが無いみたい。色々調べ3日悩んだ。
結局、Gemfileに
gem 'therubyracer', :platforms => :ruby
を追加(ってかコメントを外す)。再度、
$ bundle install --libv8(javaのruntime)のインスコに時間がかかる。
$ bundle list --確認。
$ rails s --出来たぁ!

ruby-2.0.0にrails-4をインスコ
$ rvm use 2.0.0-p247 --ruby 2.0.0を使う。
$ rvm gemset create rails4 --gemset作成。
$ gem install rails --version指定しないと最新版。
$ gem install therubyracer --前もってインスコ
ref-1.0.5.gem、libv8-3.16.14.3.gem、therubyracer-0.12.0の三つがインスコされた。
$ rails new myrails4 --skip-bundle --railsアプリ作成
$ cd myrails4 --ディレクトリに移りGemFileを編集。
$ vi Gemfile --gem 'therubyracer', :platforms => :ruby追加。
$ bundle install
$ rails s

久しぶりのミラノ

| コメント(0)
鍵を購入しにミラノへ。
こんなイベントのチラシが…

制限時間内に35箇所のcheck pointを自転車で回り、出来るだけスタンプを押してもらうというイベント。
check pointは当日発表。当然、コースは事前に設定出来ず、早ければ良いという訳ではなさそう。 効率よく道を選んでスタンプの数を稼ぐ事が求められる。
チームミラノは何チームかに分けて参戦。
I店長、
「ジャージ着て参戦し、店の宣伝宜しく!」
面白そうなイベントだ。

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2013年10月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング