walbrixをインストールしてみた。

| コメント(0)

XS35のDAViCalだが、クライアントの設定が難しそう。 そこで、groupwareを導入。

しかし、eGroupwareは日本語が変だし、AipoはCentOS readyでPostgreSQLやTomcat等もoriginalとは別個にインストールする。
DebianオリジナルのPostgreSQLやTomcatで動かす方法も有るが面倒くさそう。ところが、このBlogをよく読むとWalbrixというOSに仮想Debianを立ち上げ、そこにインストールしているようなのだ。

そこで、Walbrixを調べてみた。
gentoo linux上のXenにOSをも含めたserver soft(仮想アプライアンス)をインストールし、お手軽にserverを立ち上げるシステムの様だ。提供されている仮想アプライアンスにAipoも有る。

DLしUSBメモリーにISOファイルを展開したがXS35ではbootしない。XS35にはDVDドライブを付けていないので、MacでDVDに焼いてiHackの残骸でインストール。
何度かインストール先のHDを探せずに居たが、10回近く検索しインストール開始。インストールが始まるとあっという間だ。

インストールしたHDをXS35に移植しboot。メインメニューからAipoをインストール。この辺のUIは殆どPSとかWiiと同じ。画面をお見せ出来ないのが残念。
クライアントからの接続もMulticast DNS対応なのでIPアドレスを入れなくても良い(macからだとAipoの場合 http://aipo.local/ でオケー)のでアクセスしやすいだろう。

コメントする

ポッチっとしてくださいませ!
にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2012年10月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング