2012年8月アーカイブ

Mountain Lionのupgrade

| コメント(1)
評判を聞くと芳しくないのだが、OSは最新の方が良いので、職場のMBAをupgrade。
速度についてはそんなに不満は無いが、やはり、良くない…
何が良くないって、RSSがmailとSafariで使えなくなった事。
結局、Safari機能拡張にRSS Menu 1.8.5を、RSS readerとしてViennaを入れたのだが、Viennaが起動しない。

システム環境設定->セキュリティとプライバシーで「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」を設定しなくてはならなかった。
この、設定項目が噴飯もの。Mac App Storeはno checkな訳で、囲い込みが強くなってきているような…
もっと、最悪が「ソフトウェアアップデート」
なんと、AppStoreが立ち上がるのだ!
MACやめようかな…
DebianをXS35V3にインストールしようと奮闘中。
XS35V3はslim typeのCD rom driveを搭載できるのだが、serverとして使うためこの部分にHDを搭載すべくHDDアダプタPHD2-Uを装着。USB stickでインストールを。
Debianからi386のCDイメージをダウソ。だが、このisoイメージをUSBにディスクユーティリティで書き込もうとすると
「マウントできるファイルシステムがありません」
となってしまう。

色々調べて、なんとかインストールUSB Stickを作成。
まずは、ディスクユーティリティで初期化(MS-DOS format、名前をUNTITLEDにした)。
その後はterminalで操作
終了すると
「セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。」
と出てくるので、取り出して完了。

息子と古賀まで

| コメント(2) | トラックバック(0)
息子が友人と日光までチャリで行くという。
俺も便乗したいので、「一緒にどう?」
と聞いてみると、
「親父、ちゃりの蘊蓄垂れ始めるから、やだ!!」
と却下。
しかし前日になり、他の友人は引いてくれるなら大歓迎と。 息子の友人の優しさにつけ込み出発。
もちろん、仕事が有るので仕事場に着く時刻には戻れるところまで引っ張ろうと、年甲斐も無くがんばったのだった。
出発は新越谷を4時。まだ薄暗い中を息子と集合場所まで。
もう、新越谷の夏の名物「阿波踊り」の準備が始まっていた。
全員揃った所で出発。コースを確認すると少なくとも古賀までは旧4号線を行くようだ。
おじさんは、若者たちのペースに合わせ漕ぐのだが、どうもマッタリ。この調子で行くと、完全に遅刻なので前に出て引き始めた。
平地は得意なので、暗い中30km/hrで巡航。最初は話しながら走っていた息子たちも、息が荒くなる。
古賀のコンビニには6時には到着。記念撮影と補給の後、

「気をつけて行ってこいよ!」
と、送り出す。
無事着けるか、仕事の途中も気が気でなかったが、予定の時間(俺の計算では遅くとも14時には着いているはずだ)を大幅に送れ。17時過ぎに到着のメール。とりあえず大きな事故も無く胸を撫で下ろす。
明日は、いろは坂にアタック予定だそうだ。

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2012年8月   >
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング