2012年2月アーカイブ

sedとAppleScript

| コメント(0) | トラックバック(0)
JetPhotostudioの¥と\の問題は
sed -i .bak s/¥/'\\'/g (GMapのフォルダ)/index.html
で行ける。こいつをAppleScriptでやろうと悩んで2週間。
が、ついに本日解決。
当初
では
どうもdo shell scriptでFileの中の"("が引っかかる様だ。そういえば、POSIX path ofと言うのが有った様な... で、
としたが同じエラー。
ここで、2日悩んで調べると、Posix表記のファイル名をUnixコマンドに渡すには、quoted form ofでくくるのが定石の様だ。しめしめと、
としたが、 と、sedに"\"が巧く渡らない。ネットで調べたが解らず。半ば諦めかけていたが、ASCII characterを使ってみようと考えた。
さんざん実験scriptを書いて結局、 で巧く行った。まさか、(ASCII character 128) & (ASCII character 128)とは...
おそらく、AppleScriptで
do shell scriptの次のコマンド文字列は、"\"を"\"でエスケープして記述する
のではないかと考えられた(常識なのかも?)。
ASCII character 128のresultは"\\"であるが、一番目の"\"は2番目の文字としての"\"のエスケープだ。
そして、(ASCII character 128) & (ASCII character 128)は"\\\\"に成る訳だが、1番目の"\"は、sedでのエスケープの為の最初の"\"(AppleScriptでは2番目の"\")のエスケープになり、3番目はsedで2番目の文字としての"\"(AppleScriptでは4番目の"\")のエスケープに成る訳だ。
ああ、かえってややこしい。
で、結局、 の一行と成った。 AppleScript恐るべし。
と言う事で、うなぎの川昌さんへ。
前回息子と行った時は満席で諦めた事も有り、行きがけの車の中で予約し席を確保。
3回目となるとメニューを見る余裕が有るのか、おかあちゃん、うなぎの南蛮漬けをオーダー。
行けますね!
一杯したく成るが我慢。
後は、定番の白蒲重を。
タレがサッパリ、最初口に運んだ時は少し物足りないが、この方が凭れない。
ボリューム満点だが、ペロリと行ってしまった。食べ過ぎのため夕食はセーブ。
昨夜、Blogを書いていて、JetPhotoStudioでKMZ fileを作成。本当はGoogle Map Galleryで表示したかったが、Folderは簡単に出来るものの、いざブラウザーで表示しようとすると巧く行かない。
Netで探してみると、こんな記述を見つけた (たしかに"¥"は日本でしか使わないな)。
出来上がったFolderのindex.htmlをTextWraglerで開き、"¥"を"\"で一括変換し保存。再度ブラウザで開くと見事に旨く行った。
早速、Blogにアップ。めでたしめでたし。

しばらく悦に行っていたのだが、部屋が明るく成ったり暗く成ったり。
蛍光灯の寿命だ。
どうせならLEDシーリングライトを買ってしまえと、ノジマ電気へかあちゃんと。
いろいろ見たのだが、かあちゃん予算が合わないみたいで、
「あんた! 新しいの買わないでも蛍光灯を新しくすれば良いじゃない!」
諦めてすごすごと蛍光灯のブースへ、なんとそこで20W蛍光灯コンパチLED発見。

今有る蛍光灯にも取り付け出来る。1諭吉で2本、しかもおつりが来た。
帰宅して早速取り付け。明るさも十分。筋肉痛をおして脚立に登ったかいがあった。

足利から栃木

| コメント(2) | トラックバック(0)
T先生のお招きでBolt-on先生と足利赤十字病院でPCI。

俺の症例はRCAのCTO。カテをエンゲージした時点でVf!
DCをかけ事なきを得たが、Guid Cathが深かった様だ。CathをJRに変更しAnteから攻めたがBack upが弱く歯が立たない。
しかたなく、Retroで攻めたのだがこれまた狭窄部は偽腔かなと思われた。結局モノが行かずabandan。
翌日は、Bolt-on先生、L社kusumiklee氏、G社N氏と栃木迄サイクリング。Bol-on先生のコース設定は峠重視。

朝、サイクリングジャージに着替えていて、ジャケットを忘れたのに気づく。コンビニでレインコートを購入して風よけに。
これは勝れ物、風を全く通さない。が、中の湿気も外に出せないのでレインコートの中は結露。登りは良いのだが下りはとてつもなく寒い。
金原山の峠を越えた頃にはすっかりダウン。
佐野B級グルメの名店もてなし家赤部で小休止。芋フライ、桜あんぱん、コロッケパン、串カツと補給。 その後、Bolt-on先生が、コースに入れてくれたかあちゃんの母校を見に大平山を登る。
途中で足が吊り、暫し小休止。何とか登頂。
終わってみれば楽しい一日でした。
Map Galleryで見る
朝目醒め、出勤の支度をしていたのだが、ランニングを着ようとして右肩に痛みが走った。寝違えたのかな? と思っていたのだが、出勤後激痛。前方90度以上にすると痺れて来る。幸いカテは俺の出番無し(明日の足利の為控えていた)だが、書類が山積。
CVITの移行措置やSCJの交通手段、国際TRIネットワークの委任状等…  CVITの書類を何とかまとめ秘書さんに書留で送ってもらったが、此所が限界。指まで痺れて来た。
その後、SLDCの交通手配書類をまとめようと思ったが、痺れのためどうも字が旨く書けない。
交通手配書や委任状はPDFで送られて来ており、ボールペンで書き込むのだが、やはり辛い。
そこで、PDFのeditが出来ないか探してみた。
書き込むだけなら「プレビュー」で簡単に出来る様だ。
「プレビュー」の「ツール」から「注釈」->「テキストを追加」を選び、カーソルが「+」に変わった所で追加すべき場所をクリックして入力。Fontはフォントパネルを表示して変更すればオケーなのだ。素晴らしい。ボールペンで書くより、Keybordの方が遥かに楽だ。
で、今日は無事終わるのかなと思っていたのだが、昼食後、
若きO先生:「今日のPCIなんですけど、Rotablatorに成りそうなんでCine見てくれますか?」
「右? 適応無いんじゃないの。むしろ左でしょ。硬そうだね。」
O先生:「Rotablatorになったらお願い出来ますか?」
「ん、良いよ」(着替えろっちゅう事か?肩痛いのに?汗…)
で、O先生PCIを開始。幸いAngio sculptで石灰化を割り無事Stent留置。俺が手を出す事も無かった(ほっとした)。 歳は取りたくないモノだ。
高校の同窓生から、懐かしい写真が送られて来た。

写真をスキャンした様だ。
懐かしさに浸っていたのだが、mailの宛先がCCに成っている。いちいち皆のメアドを打ち込むのも大変だろう。そこでmailing listを思い立った。
幸いな事に、現在利用しているロリポップレンタルサーバー ロリポプランにはメーリングリストのサービスを利用出来る。
このページを参考に設定。直ぐに3人に登録確認してもらった。素早い。
丁度、夕食後で、皆mailをcheckしていたのだろうか?
しかし、夜10時過ぎると、ぷっつりと登録が止まった。オヤジは夜が苦手だ。
だが、もう2~3日で皆登録出来るはずだ。楽しみに待つとしよう。
もっとも、このメーリングリスト、呑みの連絡用なんだろうが…

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2012年2月   >
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング