2011年6月アーカイブ

荒川CRデビュー

| コメント(0)
先週の舎人公園迄のコースを見直していて、芝川CRに近いのを発見。今日は芝川CR経由で初荒川CR。

大きな地図で見る

レストランさくらで腹ごしらえを考えていたが、この時間は開店していなかった(水曜は定休日のようだ)。
sakura.jpg"

仕方なく写真に納めるのみとして下流へ。葛西臨海公園経由で江戸川CRを登ろうと考えたが、暑い日差しの為中川にエスケープ。
荒川CRは河川敷を通っていて、左側が土手のため見晴らしが良くない。それでも完成間近のスカイツリーを納める事が出来た。
sky.jpg"

CTOとアカギ

| コメント(2)
一月前にFailureしたLADのCTOを再チャレンジ。前回は若い先生にお願いしたのだが通らず、途中で手を変わりAnteで攻めたのだが、偽腔を突くばかりだった。

今回はRetroも組んでAnteから攻めようと思ったのだが、Guide-catheが届かず、Retroから。が、Retro channelにwireが進まず、造影剤と時間、節電中の電気を浪費するばかりだった。埒があかず、結局AnteのGuide-catheを通常の物に交換し、慎重にcon-pro 12を進めるとするすると本幹へ。CorsairでWireをrunthrough HCに交換し3mmのバルーンで拡張。Xience 3.0 *28、3.5*28をさっさと置いて終了。と思ったら、Retroから攻めた部分にお花が咲いているではないか。造影剤はほとんどRetroで造影したときのものだし、手技時間の8割はRetro channelを探すのに使われていた。Anteから攻める努力を忘れ、Retroから行こう等とは考えてはならなかったのだ。

Akagi.jpg"今、読んでいる漫画に「アカギ」という天才雀師の物語が有る。
彼の強さは「自分の判断を信じる才能…! 揺れない心」なのだ。

日頃「AnteでGuide wire通せないでRetroで通そうなんて10年早い!」等と若い先生に偉そうに叱咤している俺としては、信念を曲げず、己が持てる力を信じAnteから通すべきだったのだ。
幸い患者さんは元気で手技も成功、出血も止まっているようだ。
アカギのような自分を信じる力を持てる程には真剣に向かい合っていないと言う事か?
反省させられた症例だった。

第37回QOL研究会

| コメント(0)
昨夜は半年に1度の高校の同窓生で埼玉で働いている医師の勉強会に。
内容は

 「卵巣癌、膵臓癌」癌性腹水の濾過濃縮療法
    長期生存を得られている1症例

東浦和内科外科クリニック院長水谷 剛先生のお話であった。
Mizutani.jpg"
末期癌になり腹水が出て来ると、腹部膨満感や呼吸困難で患者さんは大変辛い思いをする。症状をとるため、腹水を抜くのだが、同時にタンパク質等も失われ急速に衰えて行く。其処で、この腹水を濾過して癌細胞を除いた後、濃縮して体に戻す治療だ。
濃縮液を戻す際には緩徐に戻さねばならい。急激に血液の浸透圧が上がり、サードスペースの水が血管内に入り込んで、肺水腫を起こすことがあるからだ。腹水を抜いてから戻す迄15時間ほどかかるらしい。水谷先生はこれを一人で行っている。勤務が終わるのが夜中の1時。
クリニックは無床診療所で、スタッフも少ないが、末期癌の患者さん達は大きな病院での治療を断られ癌難民になる事が多い。そんな人たちの役に立てばと頑張っておられる。
患者さんの為には苦労を厭わない。患者さんの笑顔が何よりの報酬だという。
先輩の医師としての姿に感動した夜だったのだった。

10.6.8

| コメント(2)
SoundX.jpg"
10.6.8へHacintoshをupdate。
Update後、無事Boot可能で一安心と思ったらSoundが駄目。
調べているとここに行き着いた。
ここから、ALC885_889a_LION.zipを持って来て解凍。
中のReadme First.txtに有るようにkextをインストール。

まずはlayout885.xmlとPlatforms.xmlをAppleHDA.kextのリソースにcopy。もちろんsudoで、
cd /System/Library/Extensions/AppleHDA.kext/Contents/Resources
sudo cp /Users/~/Desktop/ALC885_889a_LION/layout885.xml .
Password:Iretene
sudo cp /Users/~/Desktop/ALC885_889a_LION/Platforms.xml .

kext本体ALC885_889a.kextを/System/Library/Extensions/にcopyし、所有者をroot:wheelにしてアクセス権を755へ変更。
sudo cp -R /Users/~/Desktop/ALC885_889a_LION/ALC885_889a.kext /System/Library/Extensions/.
sudo chown -R 0:0 /System/Library/Extensions/ALC885_889a.kext
sudo chmod -R 755 /System/Library/Extensions/ALC885_889a.kext
SoundO.jpg"
kext cachをclearし
sudo rm -rf /System/Library/Caches/*

再起動でめでたしめでたし。

しかし、10.7が発表されたらHacintosh生活ともおさらばだろう。
OSXの仕組みもそれなりに理解出来たし、Updateの度に時間が取られるのは、なんだかなだし...
gameとして楽しむには良いのかもしれないが、やはり...

接点改良材

| コメント(0)
最近、携帯電話の電池が保たなく成った。半日で切れてしまう。フル充電後2本になったかと思うと即1本そして電池無しのサイン。
電池の寿命かなぁ? と思い新しい電池を購入。しかし、状況は変わらない。
netで調べると接点改良材が良いらしい。
ナノカーボンなどという謳い文句に騙されたと思って購入(amazonで送料込み¥915)。
駄目元で試したみたが、とても良い。
どこかのホームページで使えなく成った電池が、3日は充電無しで使えるように成ったと有るがまさにその通り。
チャリのLEDにも使ってみようか?
Etherの接点にも?
CPUソケット等と妄想は膨らむ。
安い買い物をした。

梅雨の晴れ間に舎人公園まで

| コメント(2)
水曜日は休み、そう休日なのだ。雨やなんだで乗れない日々を悶々と過ごすのは健康に良くない。が、正直江戸川CRはもう飽きた。そこで、かあちゃんの意見で、この間テレビでやっていた舎人公園に。

大きな地図で見る
ミラノ迄行き其処からは毛長川を上流へ。公園の手前で気づかず迷ってしまったがEge705の地図を確認し、たどり着いた。公園内も自転車OKだったが流石にローディーは居ない。
Toneri.jpg"
公園を一周した後、舎人ライナーに沿って埼玉方面へ向かう。浦和の通船堀を写真に収め緑のヘルシーロードを行くが、やはり暑い。
Tuusen2.jpg" Tuusen1.jpg"
自動販売機を求め彷徨ったが、結局ヘルシーロードに戻ってしまった。お昼には帰宅の約束なので引き返し浦和美園経由で自宅へ。
シャーワーを浴びていて気づいた。日焼け止めを塗り忘れたのだ。グローブで覆われていない手の甲に日焼け跡が丸く残っている。
Hiyake.jpg"

MySQLとphpMyAdmin

| コメント(0)
昨日は、自分以外の先生が学会のため当番を。そんな時に限って急患来院。若い下壁の急性心筋梗塞。幸い早い来院でPCIは無事終わった。

今日は患者さんの様子を診に自転車で病院へ。結構大きな梗塞であったが、状態は安定しており、食事も開始となった。

帰りは交通量の少ない道路を選んでゆったりポタ。家に着く寸前に、MySQLのインストールを思いついた。
localで勉強しようと以前から画策していたがMAMPでは芸が無さ過ぎるし、Portsでは既にインストールされているApacheとPHPも/opt以下にインストルしなきゃ成らない。それに、病院のnet環境はrsyncがFWでBlockされているようで、Portsが使えないのだ。httpをトンネルする方法も有るみたいだが、面倒いので直接インストール。

ここを参考に作業開始。Perlは使う予定が無いので飛ばしてPHPの設定を。
/etc/php.iniの1059行目
 pdo_mysql.default_socket=/var/mysql/mysql.sock
 pdo_mysql.default_socket=/tmp/mysql.skck
に、1213行目
 mysql.default_socket=/var/mysql/mysql.sock
 mysql.default_socket=/tmp/mysql.skck
に書き換え。local web serverでのtestが完了。
欲をだしてphpMyAdminもインストールしたが旨く接続出来ない。
MySQLのSocketが違うとError。ここでえらくハマってしまった。
さんざん悩んでこっちに行き当たり
959行目の
 ; extension=php_mysql.dll
のコメントを外してOKと成りました。やれやれ。

3本ローラー

| コメント(4)
Fusion3も減って来たし、チューブレスはもしもの時困るなぁ!と感じていたので、久しぶりにミラノへ。通勤で使うので減りにくく着脱容易で出来るだけ軽いのをと言う事でミシュラン リチオン2 700×23C(622)を購入。
店長と四方山話。Passoniを扱うように成ったと言うのとCOLNAGO C59の話題等。どちらも良いのだが、車が購入出来る値段。とても無理。そんなこんなで話が盛り上がり、そろそろ閉店の時間。
と其処へ、娘さんのNちゃんが来店。ピアノの帰りだそうだ。このまま自宅かなと思っていたのだが、

店長「ローラーやりに来たんですよ。彩湖に合わせてトレーニング。中二で3本ローラー乗るんですよ。見てきます?」

興味津々。Nちゃん早速ジャージに着替え、店内にローラー台をセット。もちろんタオルとボトルに水。

5分のウォーミングアップの後、50*17をケイデンス90で5分。その後、12分走を2本。月曜日なので今日からきついメニューだそうだ。12分走では最初は32km/hrで巡航、
店長から激励が飛ぶ。「6.9kを超えろ!」
残り3分となるとNちゃん下ハンに持ち替え猛ダッシュ。50km/hrは軽く超えている。

「7の後半狙えるぞ! 廻せ!」

店長の激励が飛ぶ。
2本とも前回の6.9Kを軽く超えた。すっ、凄い! 汗びっしょり。
インターバルの後、10秒ダッシュ5本。
ケイデンスは180を超えている。しかも50*15のギヤだ。中二女子だぜ!

店長「自転車屋の親父としてはこれくらいしか教えてあげられないんです。」

いやいや、立派です。自分が子ども達に何をして来てのか考えさせられ、自分が恥ずかしく成った。
親としてどう有るべきかを教えてもらった夜だった。

読んでるよ

アーカイブ

Powered by Movable Type 6.0

カレンダー

<   2011年6月   >
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お天気

ジオターゲティング


ジオターゲティング